容量上限なしで無制限のYahoo! Wi-Fi

※キャンペーン内容は変更になる事があります。

検索エンジンをはじめインターネット関連のサービスを展開しているYahoo!では、「Yahoo! Wi-Fi」というプロバイダサービスを提供しています。
通常のモバイルルーターはデータ通信量に上限があり、月間の容量上限をオーバーすると通信速度に制限がかかり、快適な通信が難しくなります。

ところが、Yahoo! Wi-Fiはアドバンスモードを使うことで、無制限で高速通信が可能です。

603HWはYahoo! Wi-Fiの中で最速

Pocket WiFi 603HW

Yahoo! Wi-Fiのモバイルルーターには、502HWと504HWがありますが、603HWはこの2つのモバイルルーターよりも高速通信が可能です。
502HWの下り最大通信速度は187.5Mbpsで、504HWの下り最大通信速度は261Mbpsでした。

一方、603HWは下り最大通信速度が612Mbpsと2つのモバイルルーターを大きく上回る通信速度となっています。
あくまでも最大速度なのでエリアや時間帯によっては下がってしまいますが、今までよりも高品質な通信をモバイルルーターで利用することができるでしょう。
他のモバイルルーターのような通信制限は無しで高速通信を楽しめます。
603HWはブラックとホワイトの2種類があり、電源を入れるとたった5秒程で起動するため、すぐに使うことが可能です。

大量のアンテナやビームフォーミングといった技術により、一人ひとりに電波が割り当てるため、モバイルルーターだと通信速度が遅くなりやすい駅や繁華街など、人が混雑しやすいエリアでも快適な通信を実現しています。
連続通信時間は約6時間で、省電力設定をONにしていると約8.5時間です。

連続通信時間は少し短めですが、お出かけ中やWi-Fiがつながらない場所での使用といった使い方なら十分でしょう。

Yahoo! Wi-Fiの注意点

Yahoo! Wi-Fiの月間データ容量無制限はアドバンスモードのみで、利用するためにはオプションに加入する必要があります。
アドバンスモードは「AXGP」と「TDD-LTE」の提供エリアで利用できるので、提供エリアに当てはまるか確認しておきましょう。
また、下り最大通信速度612Mbpsも主要都市をはじめ一部エリアのみの対応となり、順次提供エリアは拡大する予定なので、612Mbpsの通信を望む場合は対応エリアも確認してください。

Yahoo! Wi-Fiは契約期間が3年となっており、この期間に解約すると解約時期に応じて違約金が発生します。
さらに別途の解約手数料3,000円とユニバーサルサービス料がかかるので、解約タイミングに気を付けてください。

Yahoo! Wi-Fiは上限なしで使いやすいモバイルルーターなので、注意点を把握した上で利用しましょう。