テレビも見れるポケットwifiがある!
ポケットwifiは、高速モバイル通信が外出先でも自宅でも可能という大きな魅力がありますが、それだけがポケットwifiの魅力ではありません!
実はポケットwifiの機種によっては、テレビチューナーが搭載されていないスマートフォンやタブレットでテレビを見ることもできるのです。
やはりどれだけネットが便利に使えるとはいえ、テレビにはテレビの良さがありますよね。
テレビもネットもOKというポケットwifiであれば、ますます便利に使えることは言うまでもありません。
テレビ視聴が可能となるポケットwifiの機種は限られていますが、中でも人気があるのがyahoo!wifiの機種『303HW』です。
こちらの機種こそが、まさにテレビ視聴が可能な魅力満載のwifiルーターでなのです。
テレビを見る際には、専用アプリをダウンロードする必要がありますが、それ以外に別途料金が必要になることはありません。
ですので、ポケットwifiの契約料金だけでテレビを見ることができるとあって大変お得です。
ここで気になるのが、バッテリーの持ちではないでしょうか。
たとえテレビが見れる機種であっても、わずかな時間で充電切れとなってはあまり意味がありませんよね。
303HWでは、2400mAhの大容量バッテリーが搭載されているので、フルセグでwifi連続通信の場合は約9時間、ワンセグだと約11時間も視聴ができるのです。
フルセグとワンセグ、どちらでもテレビ視聴が可能ですが、画質が綺麗な方がいいという方でも、フルセグで9時間という長時間視聴が可能なのは大変嬉しいですね。
場所を選ばずテレビが見れる!
自宅にいるときに、何気なくテレビをつけている時間は多いでしょうし、大きなニュースが飛び込んできたときはネットよりもテレビで情報を得たいという方が多いのではないでしょうか。
テレビ視聴が可能なポケットwifiがあれば自宅にいなくても、テレビを見たいときにどこでも見れるようになります。
ポケットwifiの機種を選ぶ際に、テレビ視聴が可能という視点から探してみるのもおススメですよ。