6c5e92fc14672d907f473aa2041745ba_s

一人暮らしに固定回線は不要?!

一人暮らしをしている方は固定回線を引くほどでもないかな…と思っているのではないでしょうか。
一人暮らしの方は賃貸物件に住んでいることが多いですし、いつ引っ越すか分からない状態で固定回線を引くというのは大げさな気がしますね。
しかし、スマホひとつあれば問題ないということでもなく、やはりノートPCやタブレットも必需品です。

この場合に便利なのがポケットwifiです。
ポケットwifiがあれば、自宅でも外出先でもネットが使えますし、工事も必要ないため、固定回線を引くよりもお手軽ですし購入すればすぐに利用できます。
ポケットwifiは、『一人暮らし』をしている方には特におすすめです。
その理由をご説明しましょう。

家族がいると困った問題が!

4人家族の場合を例にして考えてみましょう。
家族それぞれがノートパソコンやタブレットを持っているとします。
この場合、誰か一人でも外出時にポケットwifiを持って出かけてしまったら、自宅でネット回線を利用することができなくなってしまいます。
これは大変大きな問題です。

外出先に持っていった人だけは便利に使えますが、ほかの3人はどうしようもありません。
外出した人が戻ってくるのをただ待つ以外にはなにも出来ないのです。

しかし、一人暮らしの場合はどうでしょう。
他にネット回線を使いたい人はいませんので、出かける時にポケットwifiを持参しても誰にも文句は言われません。
これこそが、一人暮らしに特にお勧めできる理由なのです。

引っ越しのときも役立つ!

家族が多い場合にも、もちろんポケットwifiは便利ですが、みんなで便利に使う場合は固定回線+ポケットwifiというのは最もベストな利用方法かもしれません。
しかし、これは双方の月額料金が発生するためコストもかかってしまいます。

一人暮らしをしていて、突然引っ越しが決まった!という場合も、ポケットwifiが利用可能なエリアであれば手続きは必要なく、新しく住む地域でも問題なく利用できる点も大きな魅力と言えます。
引っ越しには様々な準備があり、ネットを使って調べたり手続きをすることも多いので、その際にもポケットwifiは大変活躍します。